温泉みしゅらんを眺めていてクルマで2時間以内ぐらいで
行けそうな所を前から物色していたのですが、
時間が出来たので埼玉の白寿の湯というところに行ってみました。
こういうとこは普段は一人でふらっと行くのですが奥さんが行きたいというので連れて行きました。
成分が関東一濃いとかでお湯も泥水みたいに茶色くにごっていて、かなり塩分が多いらしく
しょっぱかったです。レビュー通りなかなかいいお湯でした。
ほんとは露天でゆっくりしたかったんですが雨が降っていて寒かったのが残念。
道の駅でも寄って帰るつもりだったんですがひとつは休館、
もうひとつは神流湖という湖を越えた10キロ先にしかなかったので
湖の途中まで行ったものの山道な上に霧がひどくてあぶないので途中で引き返しました。
後で知りましたがこの湖、心霊スポットで有名らしい・・・
確かに雰囲気が怪しくてトンネルは多いし廃村っぽい風景の中に
桜がたくさん咲いていたりして奇妙なところでした。
昨日から猫がちょいちょい空中を見てはじっと固まっているのが怖い。